Quizの宴

とにかくクイズを出題していきます。

Quizの宴

【連想クイズ】4つのヒントから導きだせる季節のイベントは?【全15問】

f:id:s-utage:20230630002757j:image

管理者:宴

どうも、こんにちは。

イベント大好き宴です。

 

 

今回は『【連想クイズ】4つのヒントから導きだせる季節のイベントは?【全15問】』を出題します。

とにかくイベントが大好き!」という人に、おすすめのクイズとなっておりますので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

 

【連想クイズ】4つのヒントから導きだせる季節のイベントは?【全15問】

それでは出題させていただきます。

まずは例題をご覧ください。

 

例題

1.はじまり

2.神社

3.寺

4.新しい

答 : お正月

一般的には、1月1日から1月7日の松の内や1月15日の小正月までを指すことが多い。家族とゆっくり過ごしたり、初詣に行ったり、新たな年が良い年になるように願ったりする行事。

というように、4つのヒントから導き出せる季節のイベント・行事をお答えください。

 

問題は全部で15問です。

それではどうぞ!

 

【連想クイズ】4つのヒントから導きだせる季節のイベントは? 1~10問

第1問

1.コスプレ

2.お菓子

3.いたずら

4.カボチャ

答 : ハロウィン

10日31日に行われる子どもたちが仮装し、近くの家々を訪れお菓子をもらったりするイベント。元々は古代アイルランドに住んでいたケルト人の祝祭だった。日本では仮装を楽しむイベントとして、近年盛り上がりをみせている。

 

第2問

1.友

2.甘い

3.義理

4.告白

答 : バレンタインデー

2月14日に行われる女性が気になる異性にチョコレートを渡すイベント。近年では、仲の良い友達やお世話になっている人に渡すことも。海外では、男性から女性に渡すことが多い。

 

第3問

1.豆

2.鬼

3.福

4.内

答 : 節分

2月3日に行われる季節の変わり目に入りやすい邪気を払うための行事。「福は内」「鬼は外」の掛け声と共に鬼に向かって豆を投げ、終わった後は年齢+1分の豆を食べる。

 

第4問

1. みどり

2. 憲法

3.黄金

4.連休

答 : ゴールデンウィーク

4月末から5月初めにかけての大型連休。元々は映画の宣伝用語だったものが、一般に広がった。和製英語。

 

第5問

1.休み

2.先祖

3.故人

4.墓

答 : お盆

先祖や故人を供養する日本の行事。一般的には8月13日から8月16日の期間を指す。

 

第6問

1.鯉

2.兜

3.子ども

4.人形

答 : こどもの日

5月5日に行われる男の子の成長を祝うイベント。現在では、男女関係なく子どもの成長を祝うことが多い。5月人形や兜、鯉のぼりを飾る。

 

第7問

1.アメ

2.マシュマロ

3.クッキー

4.お返し

答 : ホワイトデー

3月14日に行われるバレンタインデーに貰ったチョコレートのお返しをするイベント。日本発祥のイベントであり、海外では、そのような習慣がない国が多い。

 

第8問

1.サンタクロース

2.トナカイ

3.プレゼント

4.くつ下

答 : クリスマス

12月25日に行われるイエス・キリストの降誕を祝う祭。サンタクロースが子どもたちにプレゼントを配ったり、愛する人と共に過ごす日として定着している。

 

第9問

1.そうめん

2.笹

3.竹

4.願いごと

答 : 七夕

織姫(ベガ)と彦星(アルタイル)が1年に1度だけ逢える日。7月7日に行うことが多いが、8月7日に行うところもある。短冊に願いごとを書いて竹に吊したり、そうめんを食べる。

 

第10問

1.桜

2.梅

3.場所とり

4.敷物

答 : お花見

公園などで主に桜を見ながら、食事を楽しむイベント。

 

【連想クイズ】4つのヒントから導きだせる季節のイベントは? 11~15問

第11問

1.芋

2.ススキ

3.団子

4.うさぎ

答 : お月見

旧暦の8月15日に月を鑑賞する習わし。ススキや団子、芋類や旬の果物などをお供えする。

 

第12問

1.天皇

2.皇后

3.ちらし寿司

4.笛太鼓

答 : ひな祭り

3月3日に行われる女の子の成長を願う行事。ひな人形を飾ったり、ちらし寿司を食べたりして祝う。ひな人形に厄を移し、事故や病気を避けるという意味合いがある。

 

第13問

1.うどん

2.瓜

3.梅干し

4.丑

答 : 土用丑の日

夏の暑さに負けないように「う」のつくものを食べて英気を養う。土用は本来、立春、立夏、立秋、立冬にそれぞれあるが、一般的には夏の土用の丑の日にうなぎを食べることが多い。疲労回復効果のある梅干しや瓜、うどんが食べられることも。

 

第14問

1.卵

2.うさぎ

3.復活

4.ハント

答 : イースター

亡くなったイエス・キリストが3日目に復活したことを祝う復活祭。春分の日を過ぎた後の最初の満月の次の日曜日に行われる。イースターのシンボルである卵にペイントをする「イースターエッグペイント」や、隠されたイースターエッグを探す「イースターエッグハント」をしたりして楽しむ。

 

第15問

1.紅白歌合戦

2.108

3.そば

4.鐘

答 : 大晦日

その年の最後の日。長寿や開運を願い年越しそばを食べるのが習わし。また、深夜0時を挟む時間帯には、煩悩を払うため、除夜の鐘が煩悩の数と同じ108回つかれる。

 

***

 

お疲れさまでした!

これで『【連想クイズ】4つのヒントから導きだせる季節のイベントは?【全15問】』は終了となります。

挑戦していただき、ありがとうございました!

管理者:宴
またのお越しをお待ちしております!!